2023年10月24日火曜日

カラカサタケ など

 ここのところ、晴天続きで、気持ちいい毎日です


カラカサタケです

ここの林には、カラカサタケはいないものと思っていました

3年目にして、初めて見るカラカサタケです

千葉にいたときは、職場の林にたくさん出ていたので

カラカサタケに会うのも、数年ぶりです


傘が開いているものもあり

数十メートル先から、あの白い丸いのはなんだ?

と気づいて、見付けました



あとは、ほとんどきのこはないです

アセタケ属のなにものか、でしょうか

なんとかトマヤタケとか、言う名前なのかもしれませんね

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベニチャワンタケ などなど

  寒い時期のきのこと、夏のきのこが混じっていますが そろそろ、夏のきのこは終わりそうです Sarcoscypha coccinea (Jacq.) Sacc.  ?? ベニチャワンタケ属のなにかです 外側が真っ白なので、ベニチャワンタケかと思ったのですが ベニチャワンタケモドキ...