2025年6月25日水曜日

トキイロヒラタケ などなど

 降り続いていた雨も、午後には止み、晴れ間も出てきました

明日は、久しぶりに散歩に行けるかもしれません

今日は、雨の中、畑の周りを歩いてみました


Pleurotus djamor (Rumph. ex Fr.) Boedijn

ようやく、トキイロヒラタケらしい姿になりました

雨に濡れて、色が濃い目です



どこがきのこか、分かりずらいですが

倒れてしまった、ヒトヨタケの仲間です

傘が、おかっぱ頭みたいになっています



何でしょうね?

雨に打たれて、いい状態ではありませんが

ツエタケのたぐいでしょうか?

柄の根元に、密かにハナオチバタケが出ています



Geastrum saccatum Fr.

最後は、今年最初に見る、フクロツチガキです

まあ、平年並みといったところでしょうか


0 件のコメント:

コメントを投稿

ベニチャワンタケ などなど

  寒い時期のきのこと、夏のきのこが混じっていますが そろそろ、夏のきのこは終わりそうです Sarcoscypha coccinea (Jacq.) Sacc.  ?? ベニチャワンタケ属のなにかです 外側が真っ白なので、ベニチャワンタケかと思ったのですが ベニチャワンタケモドキ...