チチタケ

 はちいろ農園きのこシール

シールのイラスト
実際の写真

和名:チチタケ  ハラタケ目 ベニタケ科 チチタケ属

傷をつけると白い乳液が出てくることから、チチタケと言われるそうです。夏から秋にかけて、ブナ科の広葉樹林の地面から出てきます。良い香りと出汁が出ると言われていますが、自信がないので、食べたことはありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

イタチタケ? などなど

  今日もきのこが絶好調です Psathyrella candolleana (Fr.) Maire  ?? イタチタケ風のきのこです ここの林では、寒くなると出てきます 何だか分かりませんが、傘に滑りがあるフウセンタケ属と思われます ちょっとだけ紫色が見えます 何でしょう? E...