はっち と みどろの なかまたち
はちいろ農園とその周辺のきのこなどを紹介します
フクロツルタケ
はちいろ農園きのこシール
シールのイラスト
実際の写真
和名:フクロツルタケ ハラタケ目 テングタケ科 テングタケ属
広葉樹林の地面から、夏に出てきます。傘は、白色の地に褐色がかった片鱗というカサカサしたものが付いています。やや大形のきのこですが、ちょっとかわいらしい形をしていて、美味しそうに見えますが、
猛毒
です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
陶芸のこと
年寄りになってきたので、今日は病院のはしごです 一人用の、小さなティーポットです
何だか分からない きのこ
寒の戻りで、寒いです 分かりそうで、分からないきのこです 見た時は、イッポンシメジ属かと思ったのですが やっぱり分かりません きっと、上のものと同じ種の幼菌だと思います 徐々に春のきのこが出てきました
何だか分からない きのこ
今日もまた、何だか分からないきのこです このようなきのこは、似たようなものが多く、私には何だか分かりません また、見た目以外に調べる手立てもなく、いつもそのままにしてあります まあ、名前がわかったところで、どうということはないはずです 隣の畑のコブシが満開です たくさんの花を...
陶芸のこと
朝の散歩に出かけたんですが、写真を撮るようなきのこは、ありませんでした 知合いに頼まれた、多肉植物用の植木鉢です
0 件のコメント:
コメントを投稿