2024年10月24日木曜日

ナガエノチャワンタケ などなど

 毎朝歩いている林は、6日間でひとめぐりするんですが

今日は、場所を間違えて歩いてしまいました

今日歩く予定だった場所は、明日歩くことにします


Helvella macropus (Pers.) P. Karst.

ちょっと色がついてきてしまいましたが、ナガエノチャワンタケです

これまで、梅雨の時期にしか見たことがなかったもので

10月に見るのは、初めてです



今年の10月は、よくハラタケの仲間が出ています

ザラエノハラタケですが、今日も複数個所で見かけました



これも似たような仲間でしょうね

ナカグロモリノカサに似ている気もしますが、よくわかりません



やけに赤っぽいノウタケです

おまけに、材から出ています



チシオタケでしょうか?

美しい色合いのきのこです



キイボカサタケです

これも、今年は順調です



同じく黄色い傘のきのこですが

これはどうも、アセタケ属のように見えます



ここのところよく見る、チチタケ属です

いつも数は多くないのですが、今日は最も目立ったきのこです

あちこちに出ていました



Phaeotremella foliacea (Pers.) Wedin, J.C. Zamora & Millanes

最後です

高い所に出ているので、手に取るように見ることができないのですが

きっと、ハナビラニカワタケだと思います

0 件のコメント:

コメントを投稿

ヌメリスギタケ(モドキ)

  ここのところ、ろくに雨が降っていないので 林の中は乾き気味です 今日は、1枚だけです Pholiota ヌメリスギタケだかヌメリスギタケモドキだかです いい感じに傘が開いていますが 乾燥しているため、傘の縁にシワが寄ってます