2022年8月16日火曜日

ドクツルタケ などなど

 5日連続、なにらしかの雨が降っています

また、明日も雨予報

今日は目を引くきのこに出会えませんでした

同じものばかりだと、飽きてきます

とりあえず、タイトルにしたドクツルタケから

特殊効果ではありません

林内の湿度が高く、レンズが曇り気味で、ドクツルタケから後光が差しているようになってしまいました

もしかして、本当に後光が差しているのかも?


でも、なんだかわからないイグチも全体に白っぽくなっているので、後光ではないようです


その後、レンズも落ち着いてきて、なんだかわからない白いきのこは、普通に撮れました


なんとなく白っぽいきのこばかりで、色気がないのと思っていたら、アンズタケの仲間に出会いました


最後は、久しぶりにホコリタケです

あんまり小さいので、にっこりできませんでしたが、それでもこの形は和みます

0 件のコメント:

コメントを投稿

ヒメホコリタケ? など

  昨日は思い切って林に行ってみたのですが、きのこは全然出ていません 今日は、畑の周りで2種の小さなきのこが出ていました 菌糸が活性化するまで、少し時間がかかりそうです Lycoperdon pratense Pers.  ? 1センチ程度の小さなホコリタケです チビホコリタケか...