2024年9月3日火曜日

イグチ類 などなど

 今日は夕方のこの時間、すでに30℃を下回りました

しかし、日中は依然として湿度が高く、ムシムシです

林のきのこは、すこし種類が増えてきたようで、イグチ類も出てきました


傘にビロード感がある、こじんまりとしたイグチです

傘の色が薄いのですが、もしかしてイロガワリかと思い

1本傘をひっくり返してみました


すぐさま、真っ青に変色しました

管孔面は、黄色なので、イロガワリかもしれません



もう1種

やけに黄色い傘ですが、何でしょう?

おまけに、横向きに出てきてしまって、どうしたもんでしょ



増えてきた種類のきのこです

ちょっと古びた感じで、おまけに小さいですが

チャツムタケのたぐいだと思います



そして、すぐ隣に紫色の傘をした、ミドリスギタケと思われるきのこが出ています



白くて小さなきのこも、相変わらずたくさん出ています

左側の古びた個体の傘の割れ方から、ヒトヨタケの仲間のような気がします



傘の感じから、ホウライタケ属のような気がしますが

何だかよくわかりません



そして、微細なきのこ

地面から出ているように見えますが、太い枯死した木から出てます



まだ傘が開いていませんが、不気味な感じです

多分、ハラタケ科の何者かなんでしょうけどね



最後は、二つ並んだ、材から出ているきのこです

これも見るのも、一年ぶりなんで、名前が思い出せません


0 件のコメント:

コメントを投稿

ヌメリスギタケ(モドキ)

  ここのところ、ろくに雨が降っていないので 林の中は乾き気味です 今日は、1枚だけです Pholiota ヌメリスギタケだかヌメリスギタケモドキだかです いい感じに傘が開いていますが 乾燥しているため、傘の縁にシワが寄ってます