2024年7月3日水曜日

テングタケ などなど

 久しぶりに雨が降らない一日です

林の中は、落ち葉や小枝から出るきのこが猛威を振るっていて

数にすれば、天文学的な数値ではないでしょうか

贅沢にも、100%近くはスルーしました


テングタケでしょうね

ここの林では、テングタケダマシが多く出ますが、テングタケは滅多に見ません

この周辺に、数本出ていました



コテングタケモドキです

テングタケ属が出始める時から、夏の間ずっと出てきます

たくさん出るので、食べられたらいいのですが、残念ながら毒です



いわゆる、ティラミステングタケでしょうか

マクツバコナカブリテングタケという仮の名前があるようですが

正式な名前ではないようです

ここの林では、コテングタケモドキと同じくらい、たくさん出るのに

なんで、名前が付かないんでしょうね?



去年はお目にかかれませんでしたが

ムラサキアブラシメジモドキと思われるきのこです

若いうちは、紫色がきれいですが、だんだん色が薄くなるようです



さて、猛威を振るっているきのこを、いくつかです

なぜか最も多く出ていた、ヤマジノカレバタケとか、サカズキホウライタケとか

写真を撮りませんでした


アシグロホウライタケでしょうか?


これは、クヌギタケ属みたいですね



今年の新顔、キツネノハナガサです

まだ林の中には出ておらず

林の手前にある茶畑の脇に出ていました



ベニタケ属も数種が出ていましたが、種名は追求しません


この薄黄色の傘をしたベニタケが、何ヵ所かで見られました



最後はイグチ類の画像だけ流します

先日も、この種をアップしましたが、どうやらミヤマベニイグチが近そうです






0 件のコメント:

コメントを投稿

ヌメリスギタケ(モドキ)

  ここのところ、ろくに雨が降っていないので 林の中は乾き気味です 今日は、1枚だけです Pholiota ヌメリスギタケだかヌメリスギタケモドキだかです いい感じに傘が開いていますが 乾燥しているため、傘の縁にシワが寄ってます