また今日も雨です
おかげで、イグチ類も種類が増えてきました
でも、ほとんど名前は分かりません
天気が悪かったので、裏返したりはしていません
見た順番にアップします
やや小形のイグチです
材から出ているように見えますが、そうではありません
コガネキクバナイグチでしょうか
この種は、材の中を潜り抜けて出てくるのが好きですね
何だかわかりませんけど、イグチ類です
次は、イボカサタケのたぐいです
最初は、ここのところ多く出ている、キイボカサタケです
今日は、数本見ただけでした
今年最初の、シロイボカサタケです
この場所に数本出ていましたが、他の場所では見ませんでした
傘のてっぺんのイボが見当たりませんが
ダイダイイボカサタケと呼ばれているもののように思います
先日、1回アップしましたが、滅多に見ることのない、カゴタケです
すっかり開きました
気付かずに通り過ぎてしまいましたが、帰り道で見付けました
危険な場所から出ている、カバイロツルタケです
右側のたくさんの葉は、タヌキのタメグソから出てきたものです
さすがに、もう分解されているとおもいますが、危険です
今まで、1か所だけでしたが
いろんな場所からチョウジチチタケが出てきました
柄が太く、立派です
今年の新顔、ニッケイタケです
これも夏のきのこですね
シロホウライタケでしょうか?
雨が続いているので、いたるところで出てきています
コテングタケモドキで、けっこう多く出ていました
ところが、ここのところ雨だったので、林の中に入っていなかったので
多くが雨にやられて、デロデロ状態になっていました
最後は、よくわからないきのこを続けてアップします
柄がざらついていますが、傘は平滑です
傘の一部が欠けていますが、何の仲間か見当がつきません
これも同じく見当がつきません
ひだも白く、雨のせいかもしれませんが、傘に滑りがあります
0 件のコメント:
コメントを投稿