2024年7月26日金曜日

ベニイグチ などなど

 ほぼ快晴の一日でしたが、17時なり、雷の音がしてきました

昨日の雨で、林の中もそれなりに湿って、少しはきのこにいい環境となりました


とても整って、色合いもいい、ベニイグチです

竹の葉や根が見えますが、菌根を作りそうな木まで、かなり距離があります

地面の中を、ひたすら菌糸を伸ばして出てきたんでしょうね



イグチからスタートしたので、イグチを続けます

ここだけ密に出ている、キイロイグチです

もう管孔が見えているので、ちょっと古いかもしれません



傘が黒っぽく見えますが、ホオベニシロアシイグチです



傘も柄も黒いイグチですが、よくわかりません

クロニガイグチのたぐいなんでしょうか?



傘が開く前のシロオニタケですが

こんな宇宙人がいそうです



柄が太い、白色のテングタケ属が増えてきました

柄はあまりささくれていませんが、傘の中央が赤味がかっています



これは、柄がささくれているようにも見えます

そろそろ8月なので、ドクツルタケが出てきてもいい頃です



傘がかじられていますが、カバイロコナテングタケです

出始めると、どんどん出てきます



最後は、群れているハラタケ属です

こんなに群れている姿も、あまり見かけません

0 件のコメント:

コメントを投稿

ヌメリスギタケ(モドキ)

  ここのところ、ろくに雨が降っていないので 林の中は乾き気味です 今日は、1枚だけです Pholiota ヌメリスギタケだかヌメリスギタケモドキだかです いい感じに傘が開いていますが 乾燥しているため、傘の縁にシワが寄ってます