2024年6月8日土曜日

ウスキモリノカサ など

 昨日は散歩をお休みしました

今日もどうしようかと思いましたが、とりあえず少しだけ歩いてみました


きのこは出てないだろうな、と思って出かけましたが

かろうじて、何本かが出ていました

ウスキモリノカサでしょうね

こんなに乾いているのに、よく出てきました



材も乾いているだろうに、ウラベニガサまで出ています

さすがに、傘にはシワがよって、乾き気味です



なんだかわかりませんが、形も崩れずに頑張っています

今、気付いたんですけど

黄色のきのこが出ている材の右下に

白い傘と柄が見えますね

こんなところにも出ていたんですね



最後はササユリです

いつも歩いている範囲に、2か所ほど開けている場所があり

そこに毎年ササユリが出てきます

ちょうど今が開花時期です

0 件のコメント:

コメントを投稿

ヒメホコリタケ? など

  昨日は思い切って林に行ってみたのですが、きのこは全然出ていません 今日は、畑の周りで2種の小さなきのこが出ていました 菌糸が活性化するまで、少し時間がかかりそうです Lycoperdon pratense Pers.  ? 1センチ程度の小さなホコリタケです チビホコリタケか...