2024年6月23日日曜日

フクロツチガキ などなど

 梅雨入りしたら、さっそく雨です

雨の合間に、畑の近くを歩いてみました


今年の新顔、フクロツチガキが出ていました

ツチグリとはまったくの別物なのに、どうしてこう同じような形なんでしょう?



こういう小さなきのこも、いくつか出ていましたが

なかなか調べる気がおきません

アシナガタケのたぐいのような気がしますが、どうでしょう?



そんなに古びている様子はありませんが、けっこう濃い色のきのこです



最後はベニタケ属です

黄土色の傘は、優しい感じがします

ちょっとずつ、ベニタケが増えてきているようです

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベニチャワンタケ などなど

  寒い時期のきのこと、夏のきのこが混じっていますが そろそろ、夏のきのこは終わりそうです Sarcoscypha coccinea (Jacq.) Sacc.  ?? ベニチャワンタケ属のなにかです 外側が真っ白なので、ベニチャワンタケかと思ったのですが ベニチャワンタケモドキ...