今日は久しぶりの、二けたです
アップするのは、そのうちの一部ですが、ご容赦を
アカカバイロタケでしょうか
かなり立派です
赤色なのか、樺色なのか、こういう名前が結構ありますよね
キシメジ属のシロシメジだったりですね
状態がよくないですが、チョウジチチタケと思われるきのこです
先のアカカバイロタケとともに、今年の新顔です
チョウジチチタケは、例年7月に入ってから出てきますが
ここのところ、暑い日が続いたので出てきたのでしょうね
暑い日と言えば、これも夏のきのこですね
同じような大きさのノウタケが、2個並んでいたのがおかしいです
スジウチワタケモドキかな?と思っているきのこです
小さいものも出ますが、大きく、立派なものが出てきます
管孔はとても細かく、タマチョレイタケ科であることは、間違いないはずです
奇麗な色のイグチ類です
柄に、深くない網目があり、傘にぬめりがあります
ヌメリニガイグチだと思いますが、食不適だそうです
なんだかわからない小さなきのこです
小さいきのこは、なんだかわからないものが多くあります
それにしても、きのこらしい色合いです
最後は粘菌類です
この前は、真っ黄色でしたが
今日のは、真っ白です
ツノホコリのたぐいでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿