2024年6月26日水曜日

ベニタケ属 など

 なんと3日も雨が降っていないのに、きのこは出てます


今日はなんだかわからないきのこばかりだったので

とりあえず、ベニタケ属からです

とても小さな傘で、1センチほどでしょうか

でも、薄い色合いできれいです



キツネノカラカサに似た感じのきのこですが、材から出ています

つばもあるようなので、ハラタケ科であることは間違いないと思いますが

一体なんでしょうね?



何となく似たたぐいのような気がしますが

傘に目立った特徴がありません



これも、上のものによく似た感じですが

傘の中央が濃い色になっています



打って変わって、黒い傘です

ヒメコンイロイッポンシメジに似ていますが、どうでしょう?

0 件のコメント:

コメントを投稿

ウラベニガサ属 など

  まだまだ、きのこは多くなく、昨日は写真を撮りたくなるものが、ありませんでした ここのところ、”ウラベニガサ”というタイトルが続いていますが それ以外のきのこに、なかなか出会えません 今日のは、傘に放射状の繊維状のものが見えます ちょっと乾いてきていて、傘の縁にシワが寄ってます...