2024年6月2日日曜日

ハラタケ属 など

 雨予報でしたが、朝に少し降っただけで、思ったほど降っていません


昨日に続いて、今日も白いハラタケ属が出てきています

傘が薄っすらと黄色いので

もしかしたら、ウスキモリノカサかもしれません



別の場所では、2個が並んで出ています

なぜか2個とも、傘の中央が出っ張っています

色々画像を見てみると、こんな傘もあるみたいですね



チチタケ属です

カレー臭がするかどうか、確認しませんでしたが

ニオイワチチタケに似た感じです

輪っかがあるチチタケ属も、みんな同じに見えて、よくわかりませんね



最後は、なんかの幼菌ですが、これじゃわかりませんよね

周囲に鱗片が散っていますが、全然ヒントになりません

0 件のコメント:

コメントを投稿

ヒメホコリタケ? など

  昨日は思い切って林に行ってみたのですが、きのこは全然出ていません 今日は、畑の周りで2種の小さなきのこが出ていました 菌糸が活性化するまで、少し時間がかかりそうです Lycoperdon pratense Pers.  ? 1センチ程度の小さなホコリタケです チビホコリタケか...