2022年7月6日水曜日

シロホウライタケ

 今朝は朝焼けがきれいでしたが、暑さが戻ってきました

雨も十分に降ったので、林の中はシロホウライタケの花園です

小枝に連なるように出ていて、それがあちこちにあります

小さいきのこながら、たくさんあるととてもきれいです

夏に見られるヒメツチグリ属も今年初めて出てきました

シロツチガキに似ています

畑の脇にはホコリタケの仲間も出ています

米粒のようなホコリタケです

0 件のコメント:

コメントを投稿

ツチグリ などなど

  昨日の雨のせいか、少しだけきのこが増えていました Astraeus hygrometricus ss. auct. jap. 古びていますが、ツチグリです 今年は、ツチグリを見ないと思っていた所ですが 普段、見ない場所に出ていました 何でしょうね? ムジナタケ( Psathy...