二日続けておおむね34℃でした
う~ん、暑い
イグチも、これまでとは違うものが顔を出し始めました
オニイグチも何種類かあって、これが何なのかはわかりません
オニイグチ属としておけば、間違いないと思います
去年も見たのですが、これはなんだかわからないイグチです
去年は、イグチだと思って帰ってきたのですが、テングタケ属ではないかという疑念が湧き出したので、今年は、ちゃんと傘の内側も見てみました
やや粗めの管孔がちゃんとありました
コロコロとかわいいイグチが並んでいます
奥の方にも、ひそかにのぞいているイグチがあります
きれいな色のイグチですが、これもなんだかわかりません
色合いは前のイグチに似ていますが、柄が網目模様になっています
黒っぽい傘と黄色い柄のコントラストが、危険ゾーンを現わしているようなイグチ
傘の黒色が本来の色かどうかわかりませんが、キアシヤマドリタケに似たきのこです
なんとなく本来の色と違った感じに映ってしまいましたが、ホオベニシロアシイグチです
これは写真に耐えられる状態ですが、周りを見回すと、ベロベロに広がり切ったものがたくさん出ていました
最後はハラタケ科のきのこを3点
シロカラカサタケ属のアカキツネガサだと思っているきのこです
傘の表面がカサカサした感じですが、きれいな色のきのこです
さっきのオニイグチと並べると、よく似た模様ですが、ハラタケ属のきのこです
それにしても、ハラタケ属は唐突に出てくるんです
さらに傘の大きなハラタケ属
ハラタケ属は、アガリクスという学名がついています
なんだか聞いたことがあります
0 件のコメント:
コメントを投稿