はちいろ農園とその周辺のきのこなどを紹介します
今日は少し気温が下がりましたが、それでも34℃近い最高気温でした
なんだか、見慣れないテングタケ属が出ています
傘の条線がはっきりしていて、つばもあります
柄が赤っぽいのは、朝日が当たっているせいだと思います
シロタマゴタケというのがあるらしいのですが、これが赤かったらタマゴタケと言える風貌です
これも見慣れないテングタケ属で、やはり傘の条線は明瞭ですが、つばがなく、柄がささくれていません
これは普通にテングタケかテングタケダマシかだと思われるものです
昨日の雨のせいか、少しだけきのこが増えていました Astraeus hygrometricus ss. auct. jap. 古びていますが、ツチグリです 今年は、ツチグリを見ないと思っていた所ですが 普段、見ない場所に出ていました 何でしょうね? ムジナタケ( Psathy...
0 件のコメント:
コメントを投稿