2022年6月8日水曜日

ベニタケ属

 今日もきのこが好調な朝でした

タイトルを「ベニタケ属」としたので、ベニタケからいきます

ちょっとくすんだ色の傘ですが、赤が混じっています

例によって名前は追求しません

二つ目は大変きれいな色の傘をもつもので、色だけ見るとバライロハツに似ています

最初のものとは大違いです


そして今日もイグチ類が出ていました

今日のは傘にぬめりがなく、傘の内側に傷をつけても青変しません


最後はチャツムタケ属を2点

まずは黄色い傘をしたものです

先日のチャツムタケ属と違い、柄に繊維状の模様がありません

2点目は深紅の傘をしたものです

こんな色はムラサキスギタケとかでしょうか?

サマツモドキもこんな感じだったでしょうか?

わかりません

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベニチャワンタケ などなど

  寒い時期のきのこと、夏のきのこが混じっていますが そろそろ、夏のきのこは終わりそうです Sarcoscypha coccinea (Jacq.) Sacc.  ?? ベニチャワンタケ属のなにかです 外側が真っ白なので、ベニチャワンタケかと思ったのですが ベニチャワンタケモドキ...