2022年6月23日木曜日

チチタケ属

 夕方になって、ようやく少し日が差してきました

蒸し暑い一日でしたが、おかげできのこが出放題

タイトルをチチタケ属としたので、まずはチチタケ属からです

ベニタケ属同様、チチタケ属もまったく名前がわかりません

ちょっと色味が違うかな?程度です


ヒトヨタケの仲間ですが、傘が残っているものと、大きくおっぴろがっているものがあり、その特徴をよく表しているように思います

おまけのベニタケ属です

これは今年初めて見る種ですね

0 件のコメント:

コメントを投稿

ツチグリ などなど

  昨日の雨のせいか、少しだけきのこが増えていました Astraeus hygrometricus ss. auct. jap. 古びていますが、ツチグリです 今年は、ツチグリを見ないと思っていた所ですが 普段、見ない場所に出ていました 何でしょうね? ムジナタケ( Psathy...