はちいろ農園とその周辺のきのこなどを紹介します
今日は朝から雨で、散歩に出かけませんでした
畑の隣の林をちょっとだけのぞいて終わりです
枯れ枝から出ているシロキクザタケに似たきのこです
こんな形のきのこもたくさんあって、よくわかりません
ちょっと古びたハラタケの仲間です
白いハラタケの仲間が古びると、赤くなってきますね
そしてチチタケ属
今年はチチタケ属が多く出ています
もうちょっとアカマツが多いと、もっといろいろ出るのですが、アカマツは数えるほどしかありません
昨日の雨のせいか、少しだけきのこが増えていました Astraeus hygrometricus ss. auct. jap. 古びていますが、ツチグリです 今年は、ツチグリを見ないと思っていた所ですが 普段、見ない場所に出ていました 何でしょうね? ムジナタケ( Psathy...
0 件のコメント:
コメントを投稿