2022年6月15日水曜日

クサウラベニタケ

 昨日からの雨は午前中にやみました

朝の散歩には出かけませんでしたが、畑の周りの林に少しだけ入ってみました

クサウラベニタケに似たきのこです

何本か出ていて、傘がひっくり返ってしまったものがあるので、裏返してみる手間が省けます

傘がてかっているのは、雨に濡れているためです

ダイダイガサも出ていました

もともと小さいきのこですが、今年見た中で一番大きいものです

雨が降ると、合板からツノマタタケが出てきますが、板がちょっと乾いただけで引っ込んでしまいます

前に大きくなったところを見たのですが、今年はなかなか大きくなりません

0 件のコメント:

コメントを投稿

ヒメホコリタケ? など

  昨日は思い切って林に行ってみたのですが、きのこは全然出ていません 今日は、畑の周りで2種の小さなきのこが出ていました 菌糸が活性化するまで、少し時間がかかりそうです Lycoperdon pratense Pers.  ? 1センチ程度の小さなホコリタケです チビホコリタケか...