昨日の夜も、ちょっと雨が降り、二日続けて林の中はいい状態です
Chlorociboria omnivirens (Berk.) J.R. Dixon ?
ロクショウグサレキンの仲間で、ヒメロクショウグサレキンではないかと思うものです
図鑑によると、「夏から秋にかけて」とありますが
ここでは、冬の訪れを告げるきのこです
蛍光グリーンが眩しいですね
Pleurotus ostreatus (Jacq.) P. Kumm.
昨日期待したヒラタケ、今日は出ていました
まだ小さいのですが、美味しそうに見えます
Strobilurus ohshimae (Hongo & Matsuda) Hongo
スギ林には、スギエダタケが出ていました
スギの枯葉が写っていて、出来過ぎた感じですね
Geastrum saccatum Fr.
雨が降ったせいでしょうか?
数は多くないものの、フクロツチガキがいくつも出ていました
意外と、寒くなっても出てきます
Phaeotremella foliacea (Pers.) Wedin, J.C. Zamora & Millanes
ハナビラニカワタケです
これは寒くなると出てこないんですが
陰に隠れて出ていました
11月後半に見るのは、初めてです
Xylaria
最後は、マメザヤタケの仲間です
1年かけて、ようやく黒くなってきました
0 件のコメント:
コメントを投稿