2024年11月16日土曜日

硬いきのこ など

 きのこは少ないですが、この時期本来の出方です

今までが多すぎて、撮った写真の枚数は、すでに昨年を上回っています


硬いきのこは、滅多に写真を撮らないのですが

今、このきのこが次々と出ています

出たばかりは、硬いきのこも美しいですね



Pleurotus pulmonarius (Fr.) Quél

今年は、ウスヒラタケがしぶとく出てきます

こんなにしぶとい年も珍しいです

同じ材からも、何回も出ています



何だかよく分かりませんが、キコガサタケに似た感じのきのこです



これも何だか分かりませんが、寒くなると出てくるきのこです

0 件のコメント:

コメントを投稿

ウラベニガサ属 などなど

  昨日の雨で、今日は少しきのこが出てきました Pluteus ウラベニガサ属のきのこが、少し増えてきました ちょっと、のっぺりした感じの傘ですが、中央はボツボツしています 種名は分かりません Pluteus 同じくウラベニガサ属です まだ傘が開いておらず、上のものと同一種かどう...