2024年11月22日金曜日

ザラエノハラタケ

 若狭湾から琵琶湖を越えて、雨雲が流れ込んできています

真冬だったら、雪が舞う状況です


Agaricus subrutilescens (Kauffman) Hotson & D.E. Stuntz

今日は1枚だけです

それも、なぜかザラエノハラタケが出てきました

これまで、11月後半に出てきたことはなかったのに

どうしたんでしょう?

0 件のコメント:

コメントを投稿

ウラベニガサ属 などなど

  昨日の雨で、今日は少しきのこが出てきました Pluteus ウラベニガサ属のきのこが、少し増えてきました ちょっと、のっぺりした感じの傘ですが、中央はボツボツしています 種名は分かりません Pluteus 同じくウラベニガサ属です まだ傘が開いておらず、上のものと同一種かどう...