2024年11月24日日曜日

硬くてペラペラなきのこ

 なんだちっときのこが出てきません

まるで、2月頃の雰囲気です

例年、11月は少ないながらも、ゼロという日は、ほとんどありません

今日も、軟らかいきのこは皆無

せっかくの機会なので、硬いきのこの写真を撮りました


Trichaptum biforme (Fr.) Ryvarden 

ハカワラタケのたぐいでしょうか?

この木は、去年倒れてしまい、今年になって硬いきのこに埋め尽くされるようになりました

あっという間ですね



Hydnochaete tabacinoides (Yasuda) Imazeki 

コガネウスバタケのたぐいでしょうか?

上のものと同じ材から出ています

両者は混在することなく、互いに縄張りを主張しているようです


0 件のコメント:

コメントを投稿

ヒメホコリタケ? など

  昨日は思い切って林に行ってみたのですが、きのこは全然出ていません 今日は、畑の周りで2種の小さなきのこが出ていました 菌糸が活性化するまで、少し時間がかかりそうです Lycoperdon pratense Pers.  ? 1センチ程度の小さなホコリタケです チビホコリタケか...