2023年8月20日日曜日

イグチ類

 今朝はいろいろとやることがあったので、畑の脇の林を歩いただけです

ここでも、イグチ類が復活してきました


まだ出てきたばかりの、赤いイグチです

小さいので、ベニイグチなのか、キクバナイグチなのかはっきりわかりません

でも、この場所で今までベニイグチを見たことがないので

どうでしょうか


続いて黄色いイグチです

これも出てきたばかりですが、この黄色さは、キイロイグチかもしれません


と思っていると、ちょっと離れていっぱい出てました

これもまだ出たばかりで、傘が開いていません

0 件のコメント:

コメントを投稿

イタチタケ? などなど

  今日もきのこが絶好調です Psathyrella candolleana (Fr.) Maire  ?? イタチタケ風のきのこです ここの林では、寒くなると出てきます 何だか分かりませんが、傘に滑りがあるフウセンタケ属と思われます ちょっとだけ紫色が見えます 何でしょう? E...