2024年4月16日火曜日

チャワンタケ などなど

 朝、ちょっと強い雨が降りましたが、その後は曇っています


去年は出なかったのですが、畑にある倉庫の中に、チャワンタケ属が出てきました

オオチャワンタケでしょうか?よくわかりません

一昨年は、ものすごくたくさん出たんです

チャワンタケのたぐいは、あまり見かけることがなく

見付けると、ワクワクしてしまいます



まだ小さなホコリタケが2個、並んでいます

ホコリタケも、一年に何回か、まとまって出る時期がありますね

4月はその最初の時期です



写真を撮った時は、なんだかよくわからなくて

小さな白いきのこだけど、とりあえず写真を・・・

こうやってみると、ベニタケ属のように見えます

どうも暗いと、老眼乱視のせいで、よく見えません

0 件のコメント:

コメントを投稿

ウラベニガサ属 など

  まだまだ、きのこは多くなく、昨日は写真を撮りたくなるものが、ありませんでした ここのところ、”ウラベニガサ”というタイトルが続いていますが それ以外のきのこに、なかなか出会えません 今日のは、傘に放射状の繊維状のものが見えます ちょっと乾いてきていて、傘の縁にシワが寄ってます...