2024年4月15日月曜日

ウラベニガサ など

 ウラベニガサが続きますね

今日で6日間、雨が降っていないので、乾いたきのこばかりです


傘の一部が材にめり込んだように見えるウラベニガサ属のきのこです

状態のよいきのこは、この1本だけでした



これもウラベニガサ属ですが、傘が開いてそんなに時間は経っていないはずなのに

もう、傘の縁がシワシワになってきています



地面に黄色いモコモコが落ちていたので、よく見ると

カノシタのようですね



最後は鳥の巣です

いつもの通り道のすぐ脇、目の高さに巣がありました

親鳥は、後ろの方に隠れていますが

卵が4個入ってます

このまま孵化するといいですね

0 件のコメント:

コメントを投稿

ウラベニガサ属 など

  まだまだ、きのこは多くなく、昨日は写真を撮りたくなるものが、ありませんでした ここのところ、”ウラベニガサ”というタイトルが続いていますが それ以外のきのこに、なかなか出会えません 今日のは、傘に放射状の繊維状のものが見えます ちょっと乾いてきていて、傘の縁にシワが寄ってます...