2023年7月23日日曜日

イボタケ など

 しばらく雨が降りそうにありません

新鮮なきのこがずいぶん減りました


イボタケの仲間が大きくなってきました

ここは、谷底で、すぐ脇を水が流れているので、十分湿っています

なんだか、サンゴみたいなきのこですね


なんの仲間か分かりませんが、夏になるとこの濃い黄色の

材にへばりついたきのこが元気になってきます

へばりついてるきのこは、あまり美しい色がないのですが

これは目を引きます


最後はベニタケ属です

傘は褐色をしていますが、柄は白いです


近くにあった残骸を裏返してみると

幅広の立派なひだが見えてます

この粗さから、クロハツかもしれませんね

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベニチャワンタケ などなど

  寒い時期のきのこと、夏のきのこが混じっていますが そろそろ、夏のきのこは終わりそうです Sarcoscypha coccinea (Jacq.) Sacc.  ?? ベニチャワンタケ属のなにかです 外側が真っ白なので、ベニチャワンタケかと思ったのですが ベニチャワンタケモドキ...