2023年6月26日月曜日

ベニタケ などなど

 今日もベニタケが絶好調ですが、新しく出たものが減ってきました


傘がやぶけてますが、白の中央がほんのり赤いベニタケです


とっても渋い色のベニタケです


傘がかじられていますが、傘の全体がほんのり赤いベニタケです


これはもしかしたら、チチタケ属かもしれませんね

ベニタケ科のきのこ、ベニタケ属は多く見るのに

チチタケ属はあまりお目にかかることができません

この違いは何でしょうね?



やけに黒っぽいハラタケ属のきのこです


ハラタケ属じゃないかもしれませんが、近い種だとおもわれるきのこです


最後は、材から出ているちいさなきのこ

ちょっと渋い色の傘で、にくめないシルエットをしています

0 件のコメント:

コメントを投稿

ウラベニガサ属 など

  まだまだ、きのこは多くなく、昨日は写真を撮りたくなるものが、ありませんでした ここのところ、”ウラベニガサ”というタイトルが続いていますが それ以外のきのこに、なかなか出会えません 今日のは、傘に放射状の繊維状のものが見えます ちょっと乾いてきていて、傘の縁にシワが寄ってます...