なんか、きのこ全部といったタイトルになりました
昨日、1時間に40ミリを超す雨が降った時間帯があり
林の中は湿潤です
そのためか、今年最高にきのこが出てきました
やはり、出方が極端で、今日はベニイグチ天国でした
まずはテングタケ属からです
またしても、ハイカグラテングタケに出会いました
この場所に4本出ています
イボイボがこすれて、少し取れてしまっていますが
かなり立派なシロオニタケです
シロオニタケを見るのも、久しぶりです
傘が白いですが、ツルタケ何でしょうね
この写真だけ、スマホで撮ったものです
ヘビキノコモドキでしょうか
この周辺に、数本出ています
これも、今年はあまり見ていない、コトヒラシロテングタケだと思います
傘の周りに、白いフサフサが垂れ下がっています
次に、イグチ類です
今日はそこら中に出ていた、ベニイグチです
他のきのこもそうですが、こんなに大発生しているのを見たことがありません
季節も終わりに近づいてくると、他の菌に侵された個体が増えてきます
こうなってしまうと、もはやこれがベニイグチだったとは思えません
この色は、本当にきれいです
ハナガサイグチも、数本見ることができました
後のイグチは、よくわからないものがほとんどです
赤いきれいな傘ですが、柄は黄色っぽいです
管孔面も柄と同色で、青変します
傘は、凄く黄色いですが、柄は黄色くありません
すごくくすんだ色の傘です
イグチ類はまだあったのですが、ハラタケ類にいきます
ザラエノハラタケでしょうか
今日は、何本か出ていました
アカキツネガサでしょうか
そして、今年初めて見るシロオオハラタケです
立派です
また、ウスヒラタケが大発生していました
これも極端な出かたの一例ですね
最後は、その他です
雨上がりということで、落ち葉からホウライタケ属がたくさん出ています
小さなきのこはたくさん出ていたのですが
大形菌が凄くでていて、それどころじゃありませんでした
最後の最後は、イッポンシメジ属です
コンイロイッポンシメジでしょうか?
柄が白く見えますが、他に思い当たるものがありません