2023年11月15日水曜日

クチベニタケ など

 今朝は3℃台まで下がりました

三重県とは思えない寒さです


この秋初めてのクチベニタケです

まだ、十分に開いておらず、赤い色がちょっとだけ見えるだけです

同じような玉っころが、まわりにたくさんあるので

みんな赤いのが見えるようになったら、いい感じかもしれません



ウラベニガサ属のきのこも、今日は2本に出会いました

最初の1本は、やや乾き気味で、傘の縁にシワがよってます



もう1本は、傘が開こうとしているところです

傘が開く前は、かなり濃い色をしていますが

開いてくると、薄くなってきます



あとは、よくわからないきのこです

肌色っぽい傘のきのこで、白く太い柄が見えてます



もう1本は、白いきのこです

傘のてっぺんの、黒い点が気になります

0 件のコメント:

コメントを投稿

タマキクラゲ

  晴れていたかと思うと、いきなり雨が降る、不安定な一日です Exidia uvapassa 畑の周りを歩いただけですが、タマキクラゲです タマキクラゲの出が悪いのではなく、遅れていたんですね 今日も、たくさん出ていました