2023年11月11日土曜日

チチタケ属 などなど

 また一つ、歳をとってしまいました

腰は痛いし、膝は痛いし

いやですねぇ


昨日は一日雨で、今朝の林は十分に湿っています

チチタケ属と思われるきのこが、ポツンと出ています



ヒナノチャワンタケの仲間でしょうか?

冬に雨が降ると、こいつが目立ちます

まだ小さいものもありますが、手前はすでにおっぴろがっています



寒くなってくると、この手のわからないきのこも出てきます

モリノカレバタケのたぐいでしょうか?

よくわかりません



なんだか白くて小さなきのこが出ていると思い、写真を撮ったのですが

こうやってみると、ユキラッパタケのたぐいに見えますね

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベニチャワンタケ などなど

  寒い時期のきのこと、夏のきのこが混じっていますが そろそろ、夏のきのこは終わりそうです Sarcoscypha coccinea (Jacq.) Sacc.  ?? ベニチャワンタケ属のなにかです 外側が真っ白なので、ベニチャワンタケかと思ったのですが ベニチャワンタケモドキ...