2023年1月21日土曜日

初積雪

 積雪といっても、朝7時の段階ですでにこの場所にしか雪は残っていません

去年は、21日までに4日間も白く雪が積もったのに

今年はまだこれだけです


さて、今日のきのこです

白い小さなきのこが出てきました

まだ小さいので、なんだかわかりませんが

きっと大きくなっても何だかわからないと思います

可能性として、スエヒロタケかなぁ?と予想してますが



散歩コースで私が把握しているヒラタケが出る最後の木です

去年は立派なヒラタケが出たのに、今年はショボショボです

やっぱり、雪が少ないとこが影響しているんでしょうか?

雪が積もると、じわ と湿ってくるので、効果があるのかもしれません


0 件のコメント:

コメントを投稿

ウラベニガサ属 など

  まだまだ、きのこは多くなく、昨日は写真を撮りたくなるものが、ありませんでした ここのところ、”ウラベニガサ”というタイトルが続いていますが それ以外のきのこに、なかなか出会えません 今日のは、傘に放射状の繊維状のものが見えます ちょっと乾いてきていて、傘の縁にシワが寄ってます...