2023年1月12日木曜日

カリフラワー など

 天気予報どうり、今朝はよく冷え込みました

マイナス3.5度です

カリフラワーの葉も、霜で真っ白

よく生きてますね?と聞きたいくらいに、霜です


1時間もたてば、日の当たっている場所では霜も解け

葉の間に、白いカリフラワーがのぞいています

昨日からカリフラワーの出荷を始めましたが、まだ少しずつしか採れません



さて、今日のきのこです

とは言っても、ちっともきのこは出てきません

この前もアップした、黒くこびりついたきのこですが

今日は、その中にヒナノチャワンタケに似た白い小さな点々が見えます

黒いフェルトの生地に、ラメを散らしたような感じで、きれいに見えたのですが

改めて写真を見ると、全然きれいじゃないですね


去年のきのこの写真を確認すると、1月は12日までに24本のきのこの写真を撮っていましたが、今年はようやく10本です

やっぱり少ない

0 件のコメント:

コメントを投稿

ヒメホコリタケ? など

  昨日は思い切って林に行ってみたのですが、きのこは全然出ていません 今日は、畑の周りで2種の小さなきのこが出ていました 菌糸が活性化するまで、少し時間がかかりそうです Lycoperdon pratense Pers.  ? 1センチ程度の小さなホコリタケです チビホコリタケか...