2022年10月15日土曜日

しぶがき などなど

 今日も27℃を超え、暑い一日でした

美味しそうに柿がなっていますが、これは渋柿です

甘い柿は、とうの昔にサルとカラスが食べつくし、もう残っていません


昨日、カバイロツルタケに似たきのこをアップしましたが

今日も別の場所で2本出ていました

どうも傘が開く前は、カバイロツルタケの柄は白いようです

近くに、傘が開いた個体があり、なんとなく納得しました


さて、私の中では冬のきのこという認識なんですが

オレンジガサに似たきのこが出てきました

まだ1本だけですが、この場所は冬になるとたくさん出てきます


畑の近くの林の中では、やや小形の白いきのこが何本か出てきました

もしかして、アセタケ属?と思ったのですが、なんだかわかりません


最後はチチタケ属です

今年の秋は、チチタケ属をあまり見ていません

チョウジチチタケに似た感じですが、なんでしょう?

0 件のコメント:

コメントを投稿

ヌメリスギタケ(モドキ)

  ここのところ、ろくに雨が降っていないので 林の中は乾き気味です 今日は、1枚だけです Pholiota ヌメリスギタケだかヌメリスギタケモドキだかです いい感じに傘が開いていますが 乾燥しているため、傘の縁にシワが寄ってます