2024年5月22日水曜日

ハナビラニカワタケ などなど

 今日は、状態のいいきのこがあまりなく、ちょっとみすぼらしい感じです


ハナビラニカワタケですけど、色がよくないですね

ちょっと古くなっているんでしょう

この色だと、食べる気になりません



今日、一番状態がよかったのは、ヒメカバイロタケです

それでも、この右側の方へ行くと、しなびた感じになってます



何でしょうね?

傘が真っ平の、小さなきのこです

材から出ているのか、地面から出ているのか、よくわかりません


最後は、極小のきのこです

腐朽材の割れた所から、横向きに出ています

あまりにも小さいので、科もわかりません


0 件のコメント:

コメントを投稿

ベニチャワンタケ などなど

  寒い時期のきのこと、夏のきのこが混じっていますが そろそろ、夏のきのこは終わりそうです Sarcoscypha coccinea (Jacq.) Sacc.  ?? ベニチャワンタケ属のなにかです 外側が真っ白なので、ベニチャワンタケかと思ったのですが ベニチャワンタケモドキ...