2023年4月8日土曜日

キクラゲ など

 昨日はしっかり雨が降ったので、2~3日はきのこが期待できそうです

今日はこの時期の雨後のきのこでした


先日出始めたキクラゲは、再び水分を吸ってちょっとだけ大きくなりました

でも、まだ食べるには小さすぎます



タマキクラゲも、とっても瑞々しい感じになっています

図鑑によると、タマキクラゲも”可食”となっているのですが

なんだか食べる気にはなりません



小さいけど、材から出るホコリタケもありました

まだ、地面から出るホコリタケはでてきていません

図鑑によると、ホコリタケも”可食”となっているのですが

皮を剥いて調理するようで、よほどたくさん集めないと、料理できない気がします



最後はきのこではありませんが

雨が降って、メダケアカコロモビョウキンも活気がでてきました

でも、見るからに気持ち悪い生き物です

0 件のコメント:

コメントを投稿

ヒメホコリタケ? など

  昨日は思い切って林に行ってみたのですが、きのこは全然出ていません 今日は、畑の周りで2種の小さなきのこが出ていました 菌糸が活性化するまで、少し時間がかかりそうです Lycoperdon pratense Pers.  ? 1センチ程度の小さなホコリタケです チビホコリタケか...