2023年4月13日木曜日

ウラベニガサ属 など

 予報通り、黄砂がすごいです

近くの山も、かすんでいます


昨日ほどではないけれど、ちょっとだけ群れたウラベニガサ属のきのこです

何回も書いていますが、ほんと、ウラベニガサの当たり年



今年もヒメハギが咲き出しました

去年は4月17日に写真を撮っているので、ほぼ同じ頃といえます

背が低いので、這いつくばるような姿勢でないと、写真が撮れません



最後は、”陶芸のこと”です

小さな電気窯を買ってっはみたものの、ほんと小さいです

一度に何個も焼けません

20個という注文を受けたのですが、大きい窯が欲しくなってしまいます

14日午後に、Wara marcheさんに追加納品する予定です


0 件のコメント:

コメントを投稿

ヒメホコリタケ? など

  昨日は思い切って林に行ってみたのですが、きのこは全然出ていません 今日は、畑の周りで2種の小さなきのこが出ていました 菌糸が活性化するまで、少し時間がかかりそうです Lycoperdon pratense Pers.  ? 1センチ程度の小さなホコリタケです チビホコリタケか...