今日も最高気温が30℃に達しませんでした
でも、きっと間もなく梅雨明けです
夏のきのこは、今がピークなんじゃないでしょうか
梅雨が明けると、きのこの出が少し減ってきます
白いテングタケ属のきのこが出てきました
夏のきのこ、コトヒラシロテングタケです
まだ、そんなに大きくありませんが、これから大きいのが出てくると思います
これは結構大きいきのこです
傘の直径が15センチ近い、大形菌です
どうも白いきのこは、うまく撮れません
たぶん、広義のタマシロオニタケだと思います
もう一つ、白いテングタケ属です
柄がささくれていないので、シロタマゴテングタケかもしれませんね
今日は、この手のきのこが、複数個所で見られました
ベニタケ属も、相変わらず健在です
今日は珍しく、黄色いベニタケがありました
ウコンハツほど鮮明ないろではなく、不明種です
もっと薄い色のベニタケです
ここの林では、何ヵ所かシロハツモドキが出る場所がありますが
今日はそのうちの一か所で、集中して出ていました
足の踏み場もないほど、密に出ています
テングタケ属を二つ、忘れていました
一つは、粒々が尖っているテングタケダマシです
そしてもう一つ、カバイロコナテングタケです
珍しく、この周辺に大量に出ていました
あまりまとまって出ているのを見たことがなかったので、うれしいです
もしかして、これもテングタケ属でしょうか?
なんだかわかりません
イグチ類も何種類か出ています
これは、ベニイグチでしょうか
まだ、これから傘が開く、幼菌です
ベニイグチより色が薄いイグチです
柄も赤いし、ベニイグチなのかもしれませんが、何でしょうね?
この周辺に、数本出ていて、みなこの色です
あとは、なんだかわからないイグチでした
最後は、ハナビラニカワタケです
今日は、2か所でこのきのこに出会いました
今日は、食する気になれず、そのままにしてあります