2022年12月24日土曜日

ホコリタケ

 時折雪が混じる、冷たい雨の一日でした


湿り気が効いたのでしょうか

寒さにも負けずに、ホコリタケが出ていました

去年の最後のホコリタケは12月21日でしたから、3日遅いことになります

去年はそろそろ、センボンクヌギタケが顔を出し始めていましたが

今年はまだ気配がありません


クリスマスイブなので、赤い実の写真もアップしてしまいます

ヤブコウジでしょうか?

正月の縁起物なのでしょうが、たくさん実がついています


0 件のコメント:

コメントを投稿

ウラベニガサ属 など

  まだまだ、きのこは多くなく、昨日は写真を撮りたくなるものが、ありませんでした ここのところ、”ウラベニガサ”というタイトルが続いていますが それ以外のきのこに、なかなか出会えません 今日のは、傘に放射状の繊維状のものが見えます ちょっと乾いてきていて、傘の縁にシワが寄ってます...