2022年11月15日火曜日

キノコダマシ など

 ”キノコダマシ”なんていう名前のきのこはないのですが

紛らわしいものもあります

朝の暗い林の中で、老眼乱視の私には、見たこともないヒトヨタケの仲間が出ているように見えてしまいました

「おお~、これはすごい!」と内心思っていたのですが

画像をよく見ると、なんか変?

もしかしてサイハイランのたぐいでしょうか

全然きのこではありませんでした


今日のきのこは、これだけです

なんだかわかりませんが、きのこの後ろに、真っ白に菌糸が蔓延っています

0 件のコメント:

コメントを投稿

ウラベニガサ属 などなど

  昨日の雨で、今日は少しきのこが出てきました Pluteus ウラベニガサ属のきのこが、少し増えてきました ちょっと、のっぺりした感じの傘ですが、中央はボツボツしています 種名は分かりません Pluteus 同じくウラベニガサ属です まだ傘が開いておらず、上のものと同一種かどう...