朝方は雨が降っていました
最高気温も10℃までと、寒い一日です
今日も、きのこは1本だけでした
写真を撮った時は、ベニタケ属かと思っていましたが
改めて見ると、柄の感じがベニタケ属とは違う気がします
ベニタケ属だと思っていたので、ひだも確認しませんでしたが
ムラサキシメジかもしれませんね
朝方は雨が降っていました
最高気温も10℃までと、寒い一日です
今日も、きのこは1本だけでした
写真を撮った時は、ベニタケ属かと思っていましたが
改めて見ると、柄の感じがベニタケ属とは違う気がします
ベニタケ属だと思っていたので、ひだも確認しませんでしたが
ムラサキシメジかもしれませんね
昼から風が強くなってきました
今朝は、色々と用事があって、畑のまわりだけです
傘を上から見たときには、チチタケ属と確信したのですが
横から見ると、ちょっと自信がなくなります
今日は、この1本だけと、寂しい日です
ちょっと暖かいと、蚊が飛んできたり、蜘蛛の巣が張ったり
敏感ですね
ようやく、まともなスッポンタケに出会えました
これも、玉っころが落ち葉に隠れて、出てくるまで気づきませんでした
そして、今日もまた、ムラサキシメジが出ている所を見付けました
ここも、何本も出ていてます
これまで、こんなにムラサキシメジが出た年がなかったのですが
今年は凄いです
また、ホコリタケも健在です
10月の大発生といい、ホコリタケも今年は絶好調です
最後は、よくわからない白っぽいきのこです
ちょっと古びているので、あまり追求しないことにしますが
傘の内側も、外側と同じような色でした
日中は、20度まで気温が上がり、過ごしやすい一日でした
朝も5℃台で、林の中を歩いていると、ちょっと汗をかくくらいです
昨日に続いてムラサキシメジです
今日は、3か所でムラサキシメジを見かけ、そのうちの1か所は
菌輪を形成しているように見えました
昨日見た所も、さらに数が増えていて
今が、ドンピシャリのタイミングみたいです
先週、まだ赤い部分が見えていないクチベニタケがたくさんありましたが
今日は1個しか見つけられませんでした
この赤い部分が見えないと、ほとんど探すことは不可能です
今日は、これでおしまいです
今朝はとうとう1度台まで気温が下がりました
でも、風があったのか、霜は降りていません
またムラサキシメジが出てきました
去年まで、こんなに見なかったのに、今年はどうしたんでしょう
これは一年に何回も出てくるきのこです
ニガクリタケのたぐいだと思っています
きのこが少ない時期は、どんなきのこに出会ってもうれしいです
今朝は、古びたきのこばかり目についたのですが
新鮮なきのこの最後は、このなんだかわからないきのこです
そして、古びたきのこ その1です
ウラベニガサ属ですが、柄も変色してきています
古びたきのこ その2です
もう、こうなるとなんだかわかりませんね
最後はきのこではありませんが、きのこの菌糸から栄養を得ているランです
クロヤツシロランかと思うのですが
花が咲いているところを見たことがありません
朝から虹が出ていました
北風が強く、ちぎれた雨雲が時々流れてきて、弱い雨が降ります
若狭湾から琵琶湖を通って、まっすぐ風が流れてくると
この辺りまで、雨雲や雪雲が流れてきます
この時期でも、時々チチタケ属のきのこが出てきますね
去年の写真を確認してみましたが
去年は11月に、チチタケ属の写真を撮っていませんでした
同じような色をもう一つ
これは完全に、撮る向きを間違えましたね
ハチノスタケなんですけど、全然そうは見えません
ヒトヨタケの仲間でしょうか
誰かが踏んで、柄が折れています
私より先に、人間がこの場所を通ったとは思えないので
なにかの動物が踏んだんでしょうね
全然チェックしていなかった場所に、スッポンタケが出ていました
残念ながら、またしてもお辞儀しています
最後はわからないきのこです
とても小さなきのこで、こんなのが目につくのは、ほんとに偶然でしかありません
朝から快晴
そんなに冷え込んでいるわけでもなく、散歩にはちょうど良い
林の中も十分に湿っているので、ウラベニガサ属のきのこを期待しましたが
結局、1本しか出会えませんでした
その代わりに、クヌギタケ属かと思われるきのこを見ました
やけに、傘の先端が伸びていますが、どうしたんでしょう
もっとないかと思って、材を上の方にたどっていくと
とても小さなきのこが出ています
傘の形は、先ほどのものと同じ円錐形ですが
小さすぎて、なんだかわかりません
落葉にまぎれて、ヒメツチグリ属のなにものかが出ています
てっぺんの輪っかがはっきりしませんが
拡大すると、輪があるように見えます
フクロツチガキかもしれませんが、これまで見た中で、最小の部類です
なんだちっときのこが出てきません まるで、2月頃の雰囲気です 例年、11月は少ないながらも、ゼロという日は、ほとんどありません 今日も、軟らかいきのこは皆無 せっかくの機会なので、硬いきのこの写真を撮りました Trichaptum biforme (Fr.) Ryvarden...