大型連休も後半に入りましたが、きのこが出てきません
去年はもっとたくさんあったのに、寂しいです
昨日はゼロ、今日はこの1本だけ
それも、私の分類でいうところの”よくあるきのこ”です
材から出ているようですが、この色のきのこは、多くの属にあるので
さっぱりわかりません
陶芸のことです
3年ほど前に、素焼きだけして、ほっておいた椀を焼いてみました
まあまあいい色に上がりましたが、底にちょっと傷が入ってしまいました
そのうち、廉価でWara marucheに出します
4月に入り、ようやく春のウラベニガサ属のきのこが出てきました 1月に1本見たきりで、いつも出始める3月も、まったく見られませんでした Pluteus ウラベニガサ属であることはわかるのですが それ以上のことがわかりません 傘が、繊維状に見えるものもいくつかあるようですが よく...
0 件のコメント:
コメントを投稿