2023年5月23日火曜日

アシグロタケ などなど

 今日は最高気温が22℃台でしたが、体感的にはもっとあった感じでした


今日のきのこです

今年の初物、アシグロタケです

まだ、出てきたばかりで、傘も白い部分が多く残っています

初めてこれを見たときは、とても感動したんですけど

今はそれほどでもありません



そしておなじみ、ウラベニガサ属のきのこです

考えてみると、かなり息の長いきのこだと気づかされます


最後はなんだかわからないきのこです

杉林の地面から出ています

こうやって束になって出てくるきのこは、うれしいきのこの一つです

0 件のコメント:

コメントを投稿

ヒメホコリタケ? など

  昨日は思い切って林に行ってみたのですが、きのこは全然出ていません 今日は、畑の周りで2種の小さなきのこが出ていました 菌糸が活性化するまで、少し時間がかかりそうです Lycoperdon pratense Pers.  ? 1センチ程度の小さなホコリタケです チビホコリタケか...