朝の散歩で、写真を撮りたくなるきのこに出会えなかったので
昼から、亀山市加太にある亀山森林公園に出かけてみました
森林公園の脇を、古い大和街道が通っています
これは明らかにシイタケです
森林公園で、シイタケの菌打ち体験などをやっていることから
天然物ではないと思います
これはなんだかわかりませんが、材から出るきのこで
このあたりにまとまって出ていました
最後はますますわかりません
偏心生のきのこで、傘の表面がちょっと毛羽だった感じです
ちゃんとひだもあります
さて、なんでしょうね?
昨日は思い切って林に行ってみたのですが、きのこは全然出ていません 今日は、畑の周りで2種の小さなきのこが出ていました 菌糸が活性化するまで、少し時間がかかりそうです Lycoperdon pratense Pers. ? 1センチ程度の小さなホコリタケです チビホコリタケか...
0 件のコメント:
コメントを投稿