2022年5月27日金曜日

ムラサキフウセンタケ

 朝4時にはまだ激しく降っていた雨も、6時にはすっかりやんで、朝の散歩へGo

降ったばかりなので期待していなかったのですが、多くのきのこに出会えました

最初はムラサキフウセンタケです

ちょっと古びてしまって、真っ黒になっていますが、柄の下の方に紫色が残っています

去年もそうでしたが、一年の中で最初に出会う大形菌です


これは普段あまり見向きもしないのですが、出始めのスエヒロタケです

念のためひだも見てみました


さて、これは何でしょう?

ヒラタケ形のきのこですが、ヒラタケではありません

色合いはキヒラタケに似ていますが、よくわかりません


最後は小さくてかわいいクヌギタケ属です

そろそろイヌセンボンタケを見てもいいかなと思っていますが、これは2本しかなく、しかも白いです

0 件のコメント:

コメントを投稿

ザラエノハラタケ

  若狭湾から琵琶湖を越えて、雨雲が流れ込んできています 真冬だったら、雪が舞う状況です Agaricus subrutilescens (Kauffman) Hotson & D.E. Stuntz 今日は1枚だけです それも、なぜかザラエノハラタケが出てきました これ...