朝のうち、ちょっと雨が降っていたのですが、お湿りには程遠いもので、じきにやんでしまいました
今日は珍しくきのこ以外のタイトルです
初めて見るシライトソウです
去年もここを歩いているはずなのに、気が付きませんでした
さて、今日も材から出るきのこだけです
これも今年の初顔、ハナビラニカワタケです
次の雨は金曜なので、それまでに干からびてしまいますね
もう一つ
1本だけぽつんと出た、小さなきのこです
全身暗褐色の可愛らしいきのこですが、なんだかわかりません
モリノカレバタケの仲間でしょうか?
寒い時期のきのこと、夏のきのこが混じっていますが そろそろ、夏のきのこは終わりそうです Sarcoscypha coccinea (Jacq.) Sacc. ?? ベニチャワンタケ属のなにかです 外側が真っ白なので、ベニチャワンタケかと思ったのですが ベニチャワンタケモドキ...
0 件のコメント:
コメントを投稿