2024年3月8日金曜日

ウラベニガサ などなど

 タイトルが「ウラベニガサ」に固定されているように、連日続きます

今の時期、一番多いきのこなんですが

他のきのこの名前がわからないということもあります


今日は、何本かのウラベニガサ属のきのこに出会えました

今の時期は、傘が黒っぽいものが出てきています



後は、なんだかわからないきのこだけです

傘の線が明瞭で、ホウライタケ属を連想させますが、なんだかわかりません

柄をよく見なかったのが悔やまれます



傘も柄も黒いきのこです

ひだを見ませんでした



最後は、エセオリミキに似た、こんがり焼けたきのこです

いつ見ても、美味しそうな色をしてます

0 件のコメント:

コメントを投稿

ウラベニガサ属 など

  まだまだ、きのこは多くなく、昨日は写真を撮りたくなるものが、ありませんでした ここのところ、”ウラベニガサ”というタイトルが続いていますが それ以外のきのこに、なかなか出会えません 今日のは、傘に放射状の繊維状のものが見えます ちょっと乾いてきていて、傘の縁にシワが寄ってます...